パスケースと革のコラージュ

ご注文のパスケースつくりました。
表裏どちらもカードが入れられます。両面入れられるパスケースって意外に珍しい!?
それぞれの革の質感を引き立つようにシンプルデザインでつくりました。
パスケースや社員証ケースなどちょこちょこご注文頂くので、販売用にも制作しようかな?と思います。

その前に今は革のコラージュアクセサリーを制作中です。

先ずは沢山ある革のハギレを選びながらコラージュしていきます↑
大きい革のトコ面に革用ボンドでしっかりつけていきます。
そしてアクセサリーのサイズに切り出し↑
それぞれ色の組み合わせで雰囲気が変化して面白いです(^^)
今回はコラージュを大き目につくったのでいっぱい切り出せました。
これからピアスやイヤリングにしていきます。
大きい三角はブローチにするかネックレスにするか悩み中です。。
これからひとつひとつちまちまとコバ磨きをしていきます*
コバとは革の裁断面のコトです。そこに樹脂から出来た仕上げ剤を塗って磨いていきます。
最近はこのちまちま作業がとても楽しいです(笑)
がんばりまーす!

brule

『素材から日々へ。様々な表現を。』 色々な革でつくるバッグと小物たち。

0コメント

  • 1000 / 1000