立春と節分。

立春ですので蝶のブローチ*

このカタチの蝶のブローチ、かなり昔に制作した事があるのですが誰も覚えていないと思います(笑)

過去の作品は真ん中がパールビーズでした。
同じように仕上げるつもりでしたが、
いざ合わせてみると違和感。。。
20代から40代の変化(成長)を感じました。
でも蝶は変わらず好き。

好きなものは殆ど変わりませんが、
そのバランスが変化していくんだなーと気付いた瞬間。

胸元以外にも帆布のバッグとかに付けたらかわいいなぁと想像します(*´꒳`*)


昨日の節分。鬼が怖すぎる娘の希望で、(スーパーで貰える鬼の面すら怖いそう)毎年豆は食べるのみ。
(鬼が来るよ!とか脅した記憶は無いのですが;)

恵方巻きは楽しようと思い各自巻き巻きしながら食べました😋
娘は自分で巻き巻きに大はしゃぎ(笑)

そういえば自分が子供の頃の節分は豆まきはしても恵方巻きを食べる時代では無かったけれど、よく手巻き寿司の日はわくわくしながら食べたなぁと思い出しました。

親は楽して子ははしゃぐ。
最高じゃないですか(笑)


#ハンドメイド#ハンドメイドアクセサリー#ハンドメイド雑貨#蝶モチーフ#革#革小物#革アクセサリー#レザー#レザーアクセサリー#レザーワーク#handmade#accessories#leather#brulemade#brule

brule

『素材から日々へ。様々な表現を。』 色々な革でつくるバッグと小物たち。

0コメント

  • 1000 / 1000