レザーソムリエ取得*

今年最後にがんばったこと。
レザーソムリエ初級の資格を取得しました✨

何故取得したかというと
「革は食肉の副産物です」
と自信を持って言い続けたいからです。

合皮のファッションアイテムがエコレザーと言われ始めてから私の中で合皮なのに何故エコ?と「?」が沢山出てきました。
自分なりに調べても個人の色々な考えにまた「?」が増え、そこで見つけたのがレザーソムリエの資格でした。

今までの「?」がクリアになったので挑戦して良かったです。
今言えることは合皮をエコレザーと表現しているのはファッション用語ですね。
日本エコレザー基準(JES)は色々な条件が定められております。(詳しくはまた改めて)


そして明日は大晦日!
1年間早くてびっくりです😳

今年は沢山作品を制作をする事が出来て、こんなに沢山の方に手に取っていただいたのは娘を産んでから初めてのことです。

久しぶりにお会い出来た皆様✨
新たに出会えた皆様✨
ブリュレを忘れずにいてくれて、ブリュレを見つけてくれてありがとうございました🥹

来年はまた自分のペースを見直しつつレザーソムリエとしても革の豆知識をお伝えしていきたいなぁ!と思っています😊

引き続きお世話になっているAzuki cafeさんでは作品を置かせていただいております*
年明けの初売りでは蚤の市を開催予定だそうです!
ブリュレも普段置いていないポーチ類など特価品を納品して参りました!

泉パークタウンタピオ二階Azuki cafeの初売りは1月2日9:00〜です🎍

それでは皆さま良いお年をお迎えくださいませ😊✨
今年もありがとうございました☺️


#レザーソムリエ #brule

brule

『素材から日々へ。様々な表現を。』 色々な革でつくるバッグと小物たち。

0コメント

  • 1000 / 1000